" />

site concept

ひとり老後の流儀『己を知り、足るを知り、静かに愉しく暮らす」日常にある美しさを感じる心を映す。

ブロガーfumika文郁

55歳→最愛の妻他界。 65歳→法人を解散。 現在フリーランス。 心映えメディア独学発信中

【極上の自由時間】ひとりを辛く寂しい日々と感じるか、極上の自由時間ととらえるかは、本人の気持ち次第なのだ。

2025/7/29  

【極上の自由時間】 ひとりを辛く寂しい日々と感じるか、 極上の自由時間ととらえるかは、 本人の気持ち次第なのだ。 俳人の金子兜太さん(享年98)が、 毎朝の日課にしていたことは、 午前7時に起床すると ...

【ミニマリスト】黄昏のひとり暮らしは、必要最小限の物だけで丁寧に暮らす。

2025/7/29  

今日の一葉  部屋の前の紫陽花 〈黄昏のひとり暮らしはミニマムな暮らしになる〉 振り返れば、40代の10年間は、私、妻、息子の親子3人の暮らしで、 郊外の4LDKの二階建て戸建に、それこそ、 ...

「倚りかからず」茨木のり子「シンプルに生きる」

2025/7/29  

還暦もいつの間にか 彼方に置いてきて、 ひとり身暮らしも、 板にはついてきたけれども、 心の中の空洞は、 いまだに埋められぬままに 日々は淡々と過ぎていく今日この頃、 そんな私が、生きる縁として、 心 ...

「悩むな考えよ」幸福に死ぬための哲学(池田晶子)の帯に書かれている言葉

2025/7/29  

(blogger詩人・三日月ジェーン)の、 心にあること、 浮かんでくることを、 自分の歩みに合わせて ゆるりと文字に綴ってみた。 〈黄昏色の日々〉 「悩むな、考えよ。」 刺さる言葉です! 何故か美し ...

「白洲次郎」がカッコいいのは、その容姿や武勇伝だけではなく、その精神である。

2025/7/29  

世間ではここ数年、 名言本が多数出版されている。 「3秒でハッピーになる超名言100」、 「心を燃やす名言100」とか、 「心が強い人はみな、 「支える言葉」を持っている」など、 「一日一話、読めば心 ...

【シンプルライフ】ウオーキングが生活の中心になった。

2025/7/30  

【シンプルライフ】「身の丈に合った暮らし方」 ちょっと最近、運動不足でウエスト回りも気になっていて、 少しずつ絞っていかないとヤバいなアなんて、苦笑。 思っていたのだけれども、ランニング、ジョギング、 ...

今「陸上界」が熱い!またもや高校2年生が高校新!次世代に乾杯!

2025/7/29  

つい先日、高校男子100メートルで、 高校2年生が、10秒00、の高校新を 叩き出したビッグニュースが入ったばかりなのに、 今度は、高校女子100メートルHで、 同じく高校2年生が、13秒:30という ...

凡庸なればこそ 「覚悟と心映え」

「ひとり暮らし」ひとり老後を「らしく生きる」

2025/7/29  

その出来事は、もうかれこれ20数年前のことになります。息子が4歳頃のことでした。妻と私と息子と、家族3人でいつものように楽しい夕食を終え、後片付けも終えて、さあ、そろそろ寝る準備でも始めようかという頃 ...

「晩年の平穏は何物にも変え難い」

2025/7/29  

小説家・伊藤整の自叙伝的小説 「「若い詩人の肖像」の中に、 青春時代を過ごした小樽高商 (現・小樽商科大学)時代に 影響を受けた英語の先生の話で、 その先生は、ある日、 「君たちは私のように歳を取った ...

「孤独にならない老い方」

2025/7/29  

”黄昏読書時間”【孤独にならない老い方】高田明和(著){人生の後半戦を、人とつながり笑って過ごす} ”老いの孤独を乗り越える47のヒント”  孤独にならない老い方 人は本来、一人です。 家族がバラバラ ...

google.com, pub-2851164974380060, DIRECT, google.com, pub-2851164974380060, DIRECT, f08c47fec0942fa0