" />

site concept

優しい笑顔は思いやりの世界共通言語。凸凹だらけの平凡人生”凡庸なればこそ覚悟と心映え”侘しい老後を笑顔で暮らす為のwebメディア。

ナルーハート

心映え(こころばえ)「古語」

生涯現役フリーランスを目指す「生涯青春ブロガー」の心構えとして、

「心映え美しく生きる」を掲げて、

残りの人生を歩んで行きたい。

そこで、ネットで様々な【心映え】の定義を探ってみました。下記はgoo辞書、コトバンク、等より引用です。

               

こころばへ〈心ばへ〉”現在かな遣い”こころばえ①気立て。②心遣い。配慮。思いやり。③風情。趣。

〈源氏物語・明石〉

「岩に生ひたる松の根ざしもこころばへあるさまなり」

「こころばへ」は人の心についてだけでなく、

自然や物についても用いられる。

〈源氏物語・葵〉

「御供の人々、うちかしこまり、こころばへありつつ渡るを」

・注・お供の人々は、威儀を正し、心遣いをしながら通り過ぎるので。

【広辞苑】より引用

「こころばへ」=「心延え」心ばせ、気立て、性格、思いやり、心づかい、

心のひらめき、才気、おもむき、風情、趣意、事の次第。

良い和言葉です。PCで打ち込むと「心映え」と出ます。

また、「元NHKアナウンサーの村上信夫氏のブログ」にこんな素敵な一文がありました

作家葉室麟さんの墨龍賦(その絵師は武人の魂を持ち続けていた)の書評文ですが、

友松の絵には、「美しさ」があった。

小説の中で、安国寺恵瑛に語らせている。

「他人とは関わりなく、

おのれの力だけで生き抜く者の、

潔さと勇気があふれている」と。

その潔さと勇気が「美しさ」に繋がる。

葉室さんと親交のあった作家の澤田瞳子さんが

文庫版解説の中で、

「美しさを描く小説」と断言している。

絵師を描いた美術小説ではなく、

人として生きる心映えの「美しさ」を描いた作品だという。

そして葉室さんほど美しい人はいないと。

生前、葉室さん自身も、

人の美しさは、覚悟と心映え」と言っている。

【心映え】という言葉、

朝のウオーキング中に、heartscene〈ハートシーン〉というこのサイトを、

もっとわかりやすい日本語に出来ないかなと思いながら

いつも通りに瞑想気分で歩いている最中に、

フッと「心映え」という言葉が天から降りて来た。(笑)

これだ!と思って、

帰ってすぐに辞書や何かで調べまくって、

すっかりこの和言葉に魅了されて、

それからこのブログサイトに落とし込んで、

今ではこの「心映え」という言葉のチカラに、

引き摺られるように生きようとする自分がいます。

google.com, pub-2851164974380060, DIRECT, f08c47fec0942fa0
google.com, pub-2851164974380060, DIRECT, f08c47fec0942fa0

-ナルーハート

google.com, pub-2851164974380060, DIRECT, f08c47fec0942fa0